1 普段の練習における操作

(1)装着: 左手の中指に装着します。

 

(2)スタート作動: 手を握ってスイッチが押されると、次の順番でスタート合図まで誘導します。

<固定モードの場合>

 ①ぴっぴっ音 ②2秒の間

 ③ピー音(ON YOUR MARK音)

 ④7秒の間 ⑤1秒ピー音(SET音)

 ⑥1.3秒の間

 ⑦ぴっ(スタート音、計測開始)

<ランダムモードの場合>

 ランダムモードでは、①が ぴっぴっぴぴ音、 ⑥が1~1.6秒でランダム となります。

<固定、ランダムの切替について>

スイッチを「長押し」してスタート作動させると、ノーマルモードとランダムモードが切り替わります。

 

(3)計測

 中間地点、ゴールのタイミングで指を握るとスイッチが作動し計測します。計測回数は、2回または4回を機能設定で選択しておきます。

 

注:スタート音後、2分(または5分)以内に計測終了しないと、でスイッチが切れます。

 計測終了後、2分(または5分)でスイッチが自動で切れます。

 

 

2 電池交換方法

 電池はLR1120を3個使用します。電気専門店(価格高)またはamazon(価格安)等で購入してください。

 古い電池は電極から後ろ側に引き出します。新しい電池を一枚ずつ挿入していきます。

 

念のためです。電池はよく見かけるLR1130ではありませんので注意ください

 

3 電池接触不良改善方法

 スイッチを押してないのに作動する等の作動不良が頻発する場合、電極の接触不良の可能性があります。電極をラジオペンチ等を使って電池の中心を押す方向に曲げてみてください。

 

4 指装着部の修理方法

 指装着部が折れたり切れたりした場合の修理方法です。

 

(1)指装着部取外し

 指装着部は液晶側とスイッチ側にそれぞれねじ止めされているので、プラスの精密ドライバーでねじを外します。 

注:液晶側は短いねじです。長いねじを取付けると液晶が壊れるので、再度取付ける時には間違えないようにします。

(2)指装着部の加工

 スティックのりのキャップを①~⑤のように加工していきます。

 

(3)指装着部の取付け

 (1)の逆の手順でねじを取付けます。

 

(4)参考

 切れた部分にセロハンテープを巻くことで、応急的な処置ができます。

5 機能設定について

 ’ON YOUR MARK’の表示後、右図のように、機能を設定する画面が表示されます。(普段の練習では操作の必要ありません) 

 

 表示中にスイッチを長押しすると、まず現在の設定一覧が表示されます。下表例は、「画面数2」、「電源オフまでの時間2分」、「計測遅延はなし」、「コントラストは1」ということを表しています。

 その後、各設定画面が表示されます。

 

 

(1)画面数設定(2回計測または4回計測)

 「ガメンスウ」の表示中にスイッチを押すと、押すたびに2、4(それぞれ2画面、4画面)に交互に変更されます。4秒間スイッチを押さないでいると、次の設定画面に移ります。

 

 (2) スイッチオフまでの時間設定

 「オフヘノジカン」の表示中にスイッチを押すと、押すたびに、2,5(それぞれ2分、5分)に交互に変更されます。4秒間スイッチを押さないでいると、次の設定画面に移ります。

 

(3) 計測遅延設定

 「ケイソクチエン」の表示中にスイッチを押すと、押すたびに、N、Y(遅延しない、遅延する)に交互に変更されます。4秒間スイッチを押さないでいると、次の設定画面に移ります。  

 

(4)コントラストの設定

「コントラスト」の表示中にスイッチを押すと、押すたびに、0,1,2,3→0の順に変更されます。4秒間スイッチを押さないでいると、機能設定が終了します。